それって実際どうなの課という番組で芸人のアキラ100%さんが
建設業の様々な仕事に挑戦するといった企画がありまして、先日荷揚
の仕事に挑戦する回を観ました📺
軽量材と1枚15kg程のボードの荷揚に挑戦していましたが1枚運ぶだけで
クタクタになっておりました。
その中でもアキラ100%さんが、一番大変だったとあげた職種が「圧送工」と話しております。
圧送工とは、生コンクリートを流し込む作業になりますがホースの重さが30kgにもなり
体全部もっていかれると嘆いておりました。
様々な建設業での仕事の経験を終えて、何一つ簡単な仕事名はなかったと。
それを慣れですよと毎日こなしている職人さんには頭がさがると話しておりました。
人手不足の建設業ですが、こういった番組を通して少しでも様々な方に興味を持ってもらえたら嬉しいですね。